2018/11/28

7:30に起床。
今日は10:10〜腹部超音波検査と15:00〜CT検査の2本立て。
9:15に家を出て、銀行に立ち寄ってから病院に向かう。
9:50には病院に到着した。
受付を済ませて、4階の検査室へ向かう。
待ち合いで待つ事5分程。本日最初の検査は健康診断でもおなじみの
超音波検査だ。
上半身脱いで、検査台に横たわる。
検査技師の人が塗ってくれたゼリー状のやつが暖かくしてあって、何だか気持ちよい。
「はい、息を吸ってください。止めてください。、、、楽にしてください。」
ってのを何回かやって、10分程で終了。
10:30前に検査終了。
さて、次の検査まで4時間30分もあるぞ、、、
しかも、次の検査が終わるまで、何も飲み食い出来ないぞ、、、。
どうする、、、、。
そうだ、、、髪を切りに行こう。
行きつけのヘアサロン「motol」が道を挟んで病院の向い側すぐのところにある。
「あのー、予約してないですけど、カットお願い出来ますか?」
月曜日の朝10:40あたりだと、そりゃお客さん少ないわな。
5分程待ってたら、「はい、お待たせ!」という訳で、すぐにカットに入る。
髪を切って貰っている途中で、受付のおねーさんが、預けたリュックを持って来て
「なんか、ぴろぴろ鳴ってますけど、、、」
病院のポケベルが鳴っているではないか、取り出してメッセーッジを見てみると
「地下1階、放射線科受付までお越し下さい。 10:59」
となっておる、、、、。
カットが終わったのが11:25頃。
ポケベルの電波、ここまで届くんだ。病院の外でも半径500mくらい大丈夫だな。
次の検査は15:00〜のはずだが、、、、。
病院に戻って、地下1階、放射線科受付に行ってみた。
予約表を出すと、程なくして、検査室から気さくな感じでお兄さんがやって来た。
検査室が空いているので、検査してくれるという。
案内されて、個室に入って、検査着にお着替えし、、、検査室の中に入った。
誰もいないぞ。1分程、おろおろしていると、
さっきのお兄さんがやって来た。検査技師の人だったのね。
これも初めてやる検査だなあ。
タイムマシンみたいなのに、仰向けに寝て、待つ。
しゃべった!
お兄さんが指示を出してくれるのでは無くて、マシンからやさしい感じの女声で
「息を吸ってください。止めてください。楽にしてください。」
マシンは少しづつ、スライドするようになっていて、
3回くらい往復して終了。
なんと、検査して、髪をカットして、12:00前に終了だぞ!
なんだか、ラッキーのような、、、、。
外に出たら雪が降っていた。
現在この日記を書いている間も大雪になって来ている、、、、。
検査結果は1月25日。