2018/11/28

今日は雨。先週の木曜日あたりからづっと雨続きで、昨日ようやく晴れたが、天気予報だと台風の影響で、今週から来週にかけて一週間づっと雨のようだ。洗濯物が干せないので、このところ連日乾燥機に頼っている。
さて、本日は通院の日。本当は昨日が予約していた日だったが、横浜に行く用が出来て、本日に振り替えてもらった。
午前8:00に起床。8:40頃家を出る。9:13に病院に到着。
雨だったので、クルマで行こうかとも思ったが、割引が利く駐車場が分らなかったので、てこてこと歩いて行った次第である。
いつものように受付を済ませて、スマホをいじりながら待つ事、30分程、10:00前には診察して貰えた。今日の予約時間は9:30〜10:00。病院が新しくなって、予約システムもリニューアルし、30分の幅での予約となっているので、以前のように、2時間待ったりはしなくて良くなった。
診察室に入って、いつものように問診。「どう、調子は?」と先生。自分では良くなっているのか、どうか、分らないよお。
前回の通院時にやった血液検査の結果が出ていて、やはりガンマGTPの値がまだ高い事を指摘された。700だそうだ。通常は100を超えるとよろしく無いところ、700である。前回にやった血液検査の時は800を超えていたので、前回よりは数値が下がっていると言える。ま、それにしても酷い数値だ。必ず休肝日をとるように指導される。
3ヶ月後にまた血液検査をしてみて、数値がよろしくなければ、内科の診察を受けるように言われた。
とほほほほ。
お薬の処方は、以前から変わらず、リフレックス錠15mg×3、ブロチゾラムOD錠0.25mg×1
今回から一日ずれたので、次回の診察は11月16日(木) 9:30〜10:00 となった。